ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 18歳から大人 > STOP!消費者被害啓発トークイベントの開催について

更新日:2023年9月7日

ここから本文です。

「STOP!消費者被害啓発トークイベント」の参加者募集! NEW!!

令和4年(2022年)4月に成年年齢が18歳に引下げられたことで、携帯電話を契約する、クレジットカードを作る、高額な商品を購入しローンを組むということが18歳から可能になり、若年者の契約トラブル等が危惧されているところです。

そこで、この度、若年者への消費者教育事業として、大学生自らが若年者のために企画運営するイベント「STOP!消費者被害啓発トークイベント~その契約大丈夫?トラブル回避できる大人に~」を下記のとおり、開催することとしました。

ぜひ、皆様ご参加ください!

posuta1

 

応募はこちらから!(外部サイトへリンク)

・「STOP!消費者被害啓発トークイベント」チラシ(PDF:501KB)

※なお、Zoomウェビナーによる参加は入室参加順500名までになります。

 

 

お問い合わせ

防災くらし安心部消費生活センター

電話番号:023-630-3306 3101 3239

ファックス番号:023-625-8186