更新日:2025年5月26日
ここから本文です。
山形県は、健康・観光・教育等の様々な分野で森林空間を活用した体験サービス等を提供する「森林サービス産業」の創出に向けて、山形県内の森林資源・森林空間を活用した体験型プログラム等を実施するための環境整備や体験を主としたツアー等の実施に対する支援を行います。
次の要件を満たす企業・法人・団体
| 補助対象 | 1.体験等コンテンツ整備事業 | 2.体験型ツアー等実施事業 | 
| 県内の森林空間を活用した体験型のプログラム等(注)1 を実施するための環境整備(注)2 に要する経費 (注)1例:森林セラピー、トレイルランニング、林 業体験、環境教育等 (注)2物品購入、パンフレット作成等 | 県内の森林空間を活用した体験を主としたツアー やイベント等を企画し、実施するために要する経費 (注)旅行業法に抵触しないこと | |
| 既存のものは原則対象外であるが、受入人数の拡大や内容の充実等、事業を拡大・改善させる 内容の場合は対象とする | ||
| 補助上限額 | 20万円 | 30万円 | 
| 補助金額 | 補助対象経費の2分の1に相当する額 (注)総事業費から自己収入額(参加者負担金等)を控除した額を超えることはできません。 | |
| 補助対象経費 | 補助対象の目的達成に必要な経費 謝金、旅費、消耗品費、物品購入費、印刷製本費、広告宣伝費、傷害保険料、通信運搬費、使用料、 賃借料、備品費等 | |
令和7年4月1日(火曜日)~
<県内の先進事例>
お問い合わせ