ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札参加資格等 > 入札参加資格等(工事・コンサルタント業務) > 令和3・4年度入札参加資格申請
更新日:2021年1月18日
ここから本文です。
山形県が発注する建設工事や測量・設計業務などの競争入札への参加を希望する方は、あらかじめ申請書を提出し、資格の有無について審査を受ける必要があります。審査の結果、資格を有すると認められた方は、「競争入札参加資格者名簿」に登載されます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、入札参加資格審査申請書等の提出につきましては、当分の間、郵送での御提出をお願いいたします。
【重要】<<ご確認ください>>
令和3・4年度入札参加資格申請に係る臨時受付にて入札参加資格審査申請をされる方は、
必ず下記の臨時受付申請理由書ファイルをダウンロードし、申請される理由を記入し提出してください。
また、自己チェックシート兼受理票は臨時受付申請理由書のファイルに付属される【臨時受付申請用】を使用してください。
臨時受付申請理由書(自己チェックシート兼受理票【臨時受付申請用】を含む)(ZIP:34KB)/R3年1月15日
令和3年2月臨時受付に係る新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対応について(PDF:255KB)/R3年1月15日
受付期間:令和3年2月1日から令和3年2月10日まで
令和3年2月臨時受付の手引き【建設工事(単体・経常JV・協同組合)】(PDF:827KB)/R3年1月15日
受付期間:令和3年2月1日から令和3年2月10日まで
令和3年2月臨時受付の手引き【設計・測量・調査・コンサルタント】(PDF:2,114KB)/R3年1月15日
令和3年2月臨時受付の手引き【工事材料】(PDF:1,880KB)/R3年1月15日
それぞれの受付期間最終日の当日消印有効、受付窓口への提出は土日を除く。
※追加受付については、通常の「手引き」をご覧ください。
令和3・4年度競争入札参加資格審査申請の「手引き」及び「様式集」です。様式集には、代表者や受任者が変更したときなどに提出が必要な変更届の様式を含んでいます。
手引き【建設工事(単体・経常JV・協同組合)】(PDF:1,021KB)/R2年10月8日
手引き【設計・測量・調査・コンサルタント】(PDF:2,076KB)/R2年10月8日
手引き【工事材料】(PDF:1,843KB)/R2年10月8日
最寄りの総合支庁税務担当窓口にて請求してください。山形県内に事務所もしくは事業所を有しない県外業者の方は、郵送により請求することもできます。具体的な請求手続き等については、下記「山形県税の納税証明書について」をご覧ください。
なお、「山形県税の納税証明書」は県内業者・県外業者に関わらず、全業者提出必須になります。
本店所在地 | 担当部署・係名 | 電話番号(直通) |
---|---|---|
東南村山 | 村山総合支庁-建設部-建設総務課行政係 〒990-2492山形市鉄砲町2-19-68 |
023-621-8189 |
西村山 | 村山総合支庁-建設部-西村山建設総務課行政係 〒991-8501寒河江市大字西根字石川西355 |
0237-86-8379 |
北村山 | 村山総合支庁-建設部-北村山建設総務課行政係 〒995-0024村山市楯岡笛田4-5-1 |
0237-47-8654 |
最上 | 最上総合支庁-建設部-建設総務課行政係 〒996-0002新庄市金沢字大道上2034 |
0233-29-1377 |
東南置賜 | 置賜総合支庁-建設部-建設総務課行政係 〒992-0012米沢市金池7-1-50 |
0238-26-6069 |
西置賜 | 置賜総合支庁-建設部-西置賜建設総務課行政係 〒993-8501長井市高野町2-3-1 |
0238-88-8223 |
庄内 | 庄内総合支庁-建設部-建設総務課行政係 〒997-1392東田川郡三川町大字横山字袖東19-1 |
0235-66-5644 |
県外 | 山形県庁-県土整備部-建設企画課建設行政班 〒990-8570山形市松波2-8-1 |
023-630-2402 |
当分の間、受付方法は郵送での提出をお願いします。
郵送の場合、指定日による制限はありませんので、業態ごとの受付開始日以降に到達するよう発送してください。
受付最終日の消印分まで受付ます。
令和2年度の山形県内市町村における入札参加資格審査申請の受付日程です。様式や内・外の別は市町村が独自に定めている場合がありますので、詳細は必ず各市町村のホームページ等でご確認ください。次回の更新は、令和4年度の予定です(令和3年度は更新の予定はありません)。
市町村受付日程一覧(ZIP:21KB)/令和2年12月15日
お問い合わせ