更新日:2025年9月30日
ここから本文です。
このたび、最上総合支庁において、河川管理者が行う河道掘削工事の代行を条件として、砂利等の採取を行う者を公募いたします。
これは、河川管理上、河床掘削が必要な場所において、砂利等の採取を希望する者に掘削工事を代行してもらうことにより、河川管理の適正化と砂利等への有効利用を目的としています。
採取希望者は、公募要領に従って、申込様式に必要事項を記入のうえ、下記により申し込みをしてください。
以下の箇所にて、採取希望者を公募します。
〇最上小国川:最上郡最上町大字大堀地内(下白川橋上下流)
図面1式(PDF:5,022KB)、数量計算書(PDF:98KB)
令和7年9月30日(火曜日)から令和7年10月6日(月曜日)
公募要領をご覧ください。
採取予定者の決定は、山形県河川砂利等採取公募要綱の決定基準に従い最上総合支庁建設部において、採取計画書内容等を審査し決定します。
最上総合支庁建設部河川砂防課工事維持調査担当(管理維持調査担当)
電話:0233-29-1408
決定業者は、河川法及び砂利採取法に基づく認可の申請手続が必要となりますが、砂利採取料徴収対象外となり申請手数料も免除となります。
お問い合わせ