ホーム > 教育・文化 > 若者支援・青少年 > 若者定着 > WAKU WAKU Open Company 2025の開催

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

庄内地域にある企業・団体の仕事を見学・体験できるイベント「WAKU WAKU Open Company 2025」を初開催

若者の地元定着、回帰を促進するため、地元企業・団体が工場や仕事場を公開し、親子で「見て体験する」新たな夏休みのイベントを開催します。

wakuwakuopencompany

イベントの詳細、申込については、こちらの特設サイトからご確認をお願いします。

特設サイト(外部サイトへリンク)

パンフレット(PDF:3,233KB)

1:開催日程

令和7年8月2日(土曜日)から8月11日(月曜日)まで

2:開催場所

庄内地域の35事業所(鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町)

3:対象

小学生、中学生、高校生、大学生、そのご家族

小中学生は保護者同伴でお願いします。

4:内容

【体験】メタルクラフトのスマホスタンドやペンスタンド、マグカップ等の製作、ロボットを使ったリハビリ、結婚式の演出、鑑識作業など様々な体験ができます。介護のコツや護身術も伝授します。

【働く車】高所作業車や道路工事で活躍する重機への乗車、コンクリートポンプ車のブーム操作が体験できます。ドローンの操縦やパトカーでの広報も体験できます。

【見学】製造業のプロの技を間近で見学し、話を聞くことで、ものづくりの面白さを発見できます。福祉施設では、利用者の方とレクリエーションをしたり交流ができます。

【バスツアー】

1鶴岡市役所発

  • 日時:8月8日(金曜日)
  • 行程:鶴岡警察署・株式会社イタガキ・株式会社渡会電気土木・株式会社庄内クリエート工業

2酒田市役所発

〇1回目

  • 日時:8月5日(火曜日)
  • 行程:林建設工業株式会社・荘内エネルギー株式会社

〇2回目

  • 日時:8月8日(金曜日)
  • 行程:東北日本ハム株式会社・株式会社マルエン

3女子中高生限定「未来発見オフィスツアー」

〇1回目

  • 日時:8月5日(火曜日)
  • 行程:株式会社荘内銀行・オリエンタルモーター株式会社

〇2回目

  • 日時:8月6日(水曜日)
  • 行程:株式会社プレステージ・インターナショナル山形BPOパーク・東北エプソン株式会社

〇3回目

  • 日時:8月18日(月曜日)
  • 行程:鶴岡サイエンスパーク・OKIサーキットテクノロジー株式会社

5:参加申込方法

事前申し込みが必要です。
特設サイトの参加企業のページにある申込フォームから必要事項を入力し送信してください。

特設サイト(外部サイトへリンク)

6:申込期限

令和7年7月21日(月曜日)まで

7:申込にあたっての留意事項

  • 小中学生が参加する場合は、保護者同伴でお願いします。
  • 事業所ごとに開催日・開催時間・対象学年が異なりますので、ご注意ください。
  • 見学・体験中は事業所スタッフの方の指示に従ってください。
  • 当日の服装や持物等については、特設サイトの各企業のページでご確認ください。
  • 記録及びサイトでの発信のため、写真撮影を行う場合がありますので、ご了承願います。

お問い合わせ

庄内総合支庁産業経済部地域産業経済課産業振興担当

住所:〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1

電話番号:0235-66-5487

ファックス番号:0235-66-4953