ホーム > 県政情報 > 山形県警察 > 交通安全 > 交通事故の防止 > 早めのライト点灯と夜光反射材で事故防止

更新日:2021年9月1日

ここから本文です。

早めのライト点灯と夜光反射材で事故防止

夕暮れ時は事故が多発

秋になると、日没時間が早まり夕暮れ時や夜間の交通事故が多発する傾向にあります。反射材を活用するとともに、自動車や自転車の早めのライト点灯を心がけましょう。

交通事故防止のポイント

【ドライバーの方へ】

早めのライト点灯とハイビームの活用で、歩行者をいち早く発見。

さらに、歩行者へ車の存在をアピール!

【歩行者の方へ】

外出する際は明るい服装・夜光反射材を着用しましょう。

早めのライト点灯を

見えにくくなった夕暮れ時、お互いの存在を早期に発見・危険予知できることから、早めのライト点灯は交通事故防止に大きな効果があります

夜光反射材は交通事故防止に効果あり!

反射材あり 反射材なし

夜光反射材を活用し、車のドライバーに自分の存在を早く知らせて交通事故を防止!

 

お問い合わせ

県警察本部交通企画課 

住所:〒990-8577 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-626-0110(代表)