限定解除・変更の申請をされる方
実施日
月曜日~金曜日の平日(祝日及び年末年始の休日を除く)
受付時間・場所
午前8時30分~午前9時
山形県総合交通安全センター2階
指定自動車教習所発行の技能審査合格証明書を持参している方
必要書類等
- 運転免許証又はマイナ免許証(2枚持ちの方は両方)
- 技能審査合格証明書(審査合格日から起算して1年以内のもの)
- 審査手数料(1,350円)
当日の流れ
- 県証紙購入(審査手数料1,350円を納付)
- 深視力検査(中型(8t)、準中型(5t)限定解除の方のみ実施)
- 書類の受付(午前8時30分~午前9時)
- 運転免許証又はマイナ免許証交付(午前9時45分頃)
県試験場で直接限定解除(変更)の技能審査を受ける方(予約が必要)
必要書類等
審査日の予約
電話もしくは窓口(2階)に来庁し、前日まで予約の申し込みが必要です。
予約は平日(午前8時30分~午後5時15分)にお願いします。
当日の流れ
- 県証紙購入(手数料3,100円を納付)
- 深視力検査(中型(8t)、準中型(5t)限定解除の方のみ実施)
- 書類の受付(午前8時30分~午前9時)
- 技能審査(場内コースにおいて実施)
- 技能審査合格後、限定解除・変更された運転免許証又はマイナ免許証が交付となります。
自動二輪の技能審査を受ける方へ
- 1月~3月は技能審査を実施しておりません。
- 降雪、悪天候時にあっても危険防止のため実施しない場合があります。
- ヘルメット、手袋、長袖服、長ズボン及び靴の準備が必要となります。
その他
- 当センター内にATM、売店、食堂はありません。
- 申請にかかる手数料は全て現金払いです。