ホーム > 健康・福祉・子育て > 地域福祉 > ヘルプマークの取組み > ヘルプマークパートナーシップ企業の募集について

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

ヘルプマークパートナーシップ企業の募集について

山形県では、外見からは分からなくても援助や配慮が必要な方が、周囲からの援助を得やすくするためのヘルプマークの普及に取り組んでいます。
ヘルプマークに対する理解を促進することで、援助や配慮が必要な人がヘルプマ―クを身に着けやすくなるよう、普及啓発に御協力いただける企業や団体を「ヘルプマークパートナーシップ企業」としてを広く募集します。

パートナーシップチラシ(PDF:797KB)

ヘルプマークパートナーシップ企業の活動を紹介します!

ヘルプマークパートナーシップ企業・団体に御登録いただいた皆様を御紹介します(全117社・団体 令和6年3月現在)(PDF:163KB)
山形県ヘルプマークパートナーシップ企業の皆様(PDF:114KB)

御寄付をいただきました(ヘルプマークは、皆様の御厚意により作成されています)

広報に御協力いただきました(広報の様子を掲載しています)

知っていますか?ヘルプマーク

障がいなどの理由から、援助や配慮が必要であることを、周囲に知らせるマークです。ヘルプマークをつけた方を見かけたら、席を譲る、困っている様子なら声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプマークは、県庁や市町村の窓口で、必要とする方に無償で配布しています。

山形県ヘルプマーク

ヘルプマークパートナーシップ企業の取組みは?

山形県内に事務所若しくは活動拠点を有し、ヘルプマークの趣旨を理解し賛同する企業、法人又は団体を対象とします。

次の(1)と(2)のどちらか(又は両方)の御協力をお願いします。

(1)普及啓発への協力(ポスター掲示等)

ヘルプマークのポスターを掲示し、リーフレットを配布する。社内報などでヘルプマークのPRを掲載する等、ヘルプマークの普及啓発への御協力をお願いします。

(2)作成及び配布への寄附

山形県のヘルプマークは、企業、法人又は団体の皆様からの寄附で作成され、必要とする方に配布しています。御理解と御協力をお願いします。

認定のメリットは?

「ヘルプマークパートナーシップ企業認定証」を交付します。
ポスター等は県が支給し、御協力いただいた企業、法人又は団体名を県のホームページで紹介します。(効果の高いPRの模様は、写真つきで紹介します。)

御寄附をいただいた企業名の入ったシールを、ヘルプマークの包装に貼付して配布します。

認定の手続きは?

ヘルプマークの趣旨を御理解いただき、御賛同いただける場合は、認定申請書を提出いただきます。
その他、認定にあたっては、次の要綱及びPR用チラシを御覧ください。

(※詳しくは担当まで御連絡下さい。)

認定申請書

こちらから申請書をダウンロードできます。

様式1号認定申請書(ZIP:487KB)

事業実施要綱

こちらから実施要綱と制度に関するチラシをダウンロードできます。

ポスターステッカーなど

ステッカーは、公共的な場の優先席付近、多目的トイレのドア付近など、ヘルプマークをつけた方への配慮が必要となる場所に貼っていただきます。

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2293

ファックス番号:023-630-2111