更新日:2021年5月20日
ここから本文です。
山形県では、少子化の要因となっている晩婚化、未婚化の進行を踏まえ、出会い・結婚につながるサポート体制づくりを進めています。やまがたハッピーサポートセンター事業などを通じて、一緒に、出会い・結婚を応援してくださる方を募集しています。
やまがたハッピーサポートセンターでは、「マッチングシステムを活用した1対1の出会い支援サービス」を行っております。
随時会員を募集しておりますので、結婚を希望する方にご紹介をお願いします。
事業の内容については、ハッピーサポートセンターホームページから(外部サイトへリンク)
県に登録し、ボランティアで仲人活動をしていただく皆さんを募集しています。
結婚を希望する独身男女の出会いの機会を拡大するための仲人活動を行うものです。
(次のいずれかに該当し、山形県に登録したもの)
所定の書類を県に提出し、要件を満たす場合に、『やまがた縁結びたい』として登録していただきます。
結婚相談業又は結婚情報サービス業を営利目的で行う方は、登録の対象から外れます。
事務局から、結婚応援活動に対する経費、報酬の支給はありません。相談者に謝礼を請求することも不可とします。
(ただし、結婚決定後、相談者から善意に基づく謝礼の申し出があった場合は、常識の範囲内であれば否定しません。)
自らの自由な意思で結婚応援活動をすることを原則とし、ボランティアでの仲人活動を行っていただきます。
県が開催するプロフィール交換会へ参加していただき、『やまがた縁結びたい』間で情報を共有することで、ふさわしい相手探しに努めるとともに、お見合いの設定を行っていただきます。
やまがたハッピーサポートセンター事務局(電話番号023-615-8755)にご連絡ください。
詳しくご説明いたします。
お問い合わせ