ホーム > くらし・環境 > 環境・リサイクル > ごみ減量・リサイクル > 持ち歩こう!マイボトル運動 > マイボトルの利用に関する出前授業を開催しました!

更新日:2025年7月17日

ここから本文です。

マイボトルの利用に関する出前授業を開催しました!

集合写真

令和7年7月7日、山形市立第六小学校6年生の児童約70名を対象に、マイボトルの利用に関する出前授業「スポーツ時の熱中症対策教室」を開催しました。

講義の様子 サッカー体験の様子

ドリブルリレーの様子 飲水タイムの様子

この出前授業は、令和7年6月26日にタイガー魔法瓶株式会社、株式会社モンテディオ山形、本県の3者で締結したプラスチックごみ削減等に関する連携協定に基づき実施したものです。

当日は、講師になっていただいたモンテディオ山形の田中渉選手、クラブコミュニケーターの岡﨑建哉氏、アスレチックトレーナーの庄司湧人氏からのご自身の体験談を交えたお話や、タイガー魔法瓶株式会社のご担当者様からの熱中症対策に関するクイズ、また、サッカー体験と飲水タイムの実践などをとおして、マイボトルを利用した水分補給が熱中症対策になり、プラスチックごみの削減や二酸化炭素の排出量削減などの環境にもやさしい行動にもなることを楽しく学んでいただきました。

タイガー魔法瓶株式会社プレスリリース(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

環境エネルギー部循環型社会推進課リサイクル・環境産業担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2322

ファックス番号:023-625-7991