更新日:2025年11月11日
ここから本文です。
「アンコンシャス・バイアス」とは無意識の思い込みのことです。思い込みや先入観で物事を決めてしまうと、自分にはそのつもりがなくても相手を不快にさせたり、傷つけてしまうことがあり、職場・家庭・地域などのさまざまな場面で悪影響を及ぼすことに繋がります。
社会・家庭・地域活動は男女が平等に参加できます。少しずつアンコンシャス・バイアスを意識して、自分の中の偏見や思い込みに気づいてみることから始めましょう。
詳しくは以下のリーフレットをダウンロードのうえご覧ください。
・「あなたに潜むアンコンシャス・バイアスを知ろう」リーフレット(PDF:900KB)
県では、誰もが希望する生き方で輝ける社会の実現に向けて、アンコンシャス・バイアス解消に向けた取り組みを進めております。
県民の皆様に性別による無意識の思い込みの存在を知ってもらい、行動変容のきっかけとすることを目的に、子育てに関するアンコンシャス・バイアス解消に向けた啓発動画を映画館で上映しております。本編前に上映しますので、映画館にお越しの際はぜひご覧ください。
令和7年11月7日(金曜日)から11月27日(木曜日)まで
ムービーオンやまがた、フォーラム東根
お問い合わせ