更新日:2025年11月12日

ここから本文です。

譲渡可能なねこの情報

ねこを譲り受ける方へのお願い

  • ねこを家族として迎え入れ、愛情をもって最期まで飼養すること(終生飼養)。
  • 不幸な命を増やさないため、去勢、不妊手術を受けること。
  • けんかによる怪我、交通事故、感染症などからねこを守るため、完全室内飼いをすること。
  • 迷子札をつけること。迷子札には、飼い主の氏名、住所、電話番号を記入しましょう。

※掲示されているねこの中には、既に新しい飼い主さんが決定している場合があります。ご了承下さい

 

  • 譲渡を希望される方は、譲渡前講習会の受講に加え、ご自身が飼えなくなった場合の代理人(65歳未満)の同意書が必要となります。詳細についてはお問合せください。
  • 譲渡前講習会の日程はこちら

現在、譲渡可能なねこ6頭

 

R7-C4

R7-C4-3

 

R7.11.13

新しい家族がみつかりました!

ご協力ありがとうございました。

シルバー系の子

R7-C59月4日

R7-C5-07102310月23日

R7-C5_07111211月12日

 

茶色系の子

R7-C69月4日

R7-C6-07102310月23日

R7-C6_07111211月12日

R7.9.5掲載

R7.11.13更新

 

キジトラの未去勢の男の子2頭(兄弟)です。

6月末ごろ生まれと推定されます。

現在体重が2.5kg前後あります。

3種混合ワクチン接種済み。

内部寄生虫駆除実施済み。

 

1頭目(上の写真3枚)

シルバー系の毛色です

2頭目(下の写真3枚)

茶色系の毛色です

 

2頭ともにとても活発です

2頭でじゃれあって遊ぶのももちろんですが、人にも慣れています。掃除機の音も平気です。

 

ご連絡をおまちしております。


 

 

R7-C7-1黒毛オス

R7-C8-1黒毛のメス
 

R7-C9-1キジトラオス1

R7-C10-1キジトラオス2

R7-C11-1キジトラオス3

R7-C12-1キジトラオス4

 

黒毛のオスとキジトラのオス1

R7-C7and9-07102310月23日

 

黒毛のオス

R7-C7_07111211月12日

 

キジトラのオス1

R7-C9_07111211月12日

 

 

R7.9.26掲載

R7.11.13更新

 

6頭の兄弟です。

7月中旬ごろ生まれと推定されます。

内外部寄生虫駆除実施済み。

3種混合ワクチン接種済み。

 

写真は上から順に

黒毛のオス

黒毛のメス(里親が決まりました!)

キジトラのオス1

キジトラのオス2(11月13日時点でトライアル中)

キジトラのオス3(里親が決まりました!)

キジトラのオス4(11月13日時点でトライアル中)

となっております。

体重は2kg前後になっています。

 

黒毛の子はちょっぴり恥ずかしがり屋ですが、キジトラ4頭は人の方に寄ってきて、なでてあげるとよろこんでいます。

みんなとても元気で食欲も旺盛です。

 

皆様のおかげで新しい家族が少しずつ決まってきております。

是非ともこの子たちの新しい飼い主になってください!

 

 

お問い合わせ

最上総合支庁保健福祉環境部保健企画課生活衛生室

住所:〒996-0002 山形県新庄市金沢字大道上2034

電話番号:0233-29-1261

ファックス番号:0233-22-2025