ホーム > 県政情報 > 山形県の紹介 > 組織案内 > 最上総合支庁産業経済部 > 農業技術普及課
更新日:2025年4月7日
ここから本文です。
| 
			 担当  | 
			
			 担当業務  | 
			
			 お問い合わせ先  | 
		
|---|---|---|
| 
			 経営企画担当  | 
			
			 農業革新支援業務、普及業務の企画・調整、経営管理能力向上の支援、経営戦略の構築支援、担い手育成支援、関係機関との連携・調整  | 
			
			 電話番号:0233-29-1326、1327、1329 ファックス番号:0233-22-2026  | 
		
| 
			 地域第一担当  | 
			
			 新庄市・金山町・最上町・舟形町に係る地域農業の推進、稲作・畑作・園芸・畜産の先進技術の普及指導・産地の拡大強化、農村資源活用・6次産業化の推進、環境保全型農業及び耕畜連携による循環型農業の推進、農作業事故の防止  | 
			
			 電話番号:0233-29-1324、1326、1328、1330、1331、1332、1333 ファックス番号:0233-22-2026  | 
		
| 
			 地域第二担当  | 
			
			 真室川町・大蔵村・鮭川村・戸沢村に係る地域農業の推進、稲作・畑作・園芸・畜産の先進技術の普及指導・産地の拡大強化、農村資源活用・6次産業化の推進、環境保全型農業及び耕畜連携による循環型農業の推進、農作業事故の防止  | 
			
			 電話番号:0233-29-1325、1326、1328、1330、1331、1332、1333 ファックス番号:0233-22-2026  | 
		
お問い合わせ