ホーム > 防災・安全 > 犯罪被害者支援 > 「犯罪被害者支援県民のつどい」

更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

犯罪被害者支援県民のつどい2025の開催について

犯罪被害者やその御家族が置かれている状況や、犯罪被害者等が平穏に生活できるよう配慮することの重要性について、県民の理解を深め、県民全体で犯罪被害者等を支える社会の実現を目指すため、山形県と公益社団法人やまがた被害者支援センターが主催し、「犯罪被害者支援 県民のつどい2025 」を開催しました。

開催日時・会場

日時:令和7年11月12日(水曜日)13時30分~16時00分

場所:山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング 2階大会議室(山形市平久保100番地)

プログラム

第一部 オープニング

 感謝状の贈呈

1

 主催者等挨拶

1 山形県知事(代理 防災くらし安心部長)

2

2 山形県警察本部長

3

3 公益社団法人やまがた被害者支援センター理事長

4

 来賓挨拶

 山形県議会議長

4

第二部 基調講演

 演題 「犯罪被害者と社会のありかた」 

 講師 毎日新聞記者 川名 壮志 氏

基調講演

 閉会 やまがた被害者支援センター副理事長

6

お問い合わせ

防災くらし安心部消費生活・地域安全課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2460

ファックス番号:023-625-8186