更新日:2025年10月15日

ここから本文です。

令和6年度基金活用実績

基金を活用して実施した事業をご紹介します。

1 総括表

2 個別事業の活動報告書

団体支援助成事業 8事業 助成額計 9,771,500円

  事業名 団体名(所在地)
1

家庭や事業所における脱炭素の対策推進事業 活動報告書・収支精算書(PDF:313KB)

特定非営利活動法人環境ネットやまがた (山形市)

2

酒田港でのリサイクル物流の活性化(酒田港の新たなる飛躍に向けたリサイクル物流の取組み) 活動報告書・収支精算書(PDF:314KB)

特定非営利活動法人山形県リサイクルポート情報センター(酒田市)

3

NPO広域連携による地域課題解決ワークショップ事業 活動報告書・収支精算書(PDF:273KB) 里山ネットワークやまがた(山形市)
トークイベント「With優から社会へ~元当事者の声~」 活動報告書・収支精算書(PDF:245KB) 認定特定非営利活動法人法人With優(米沢市)

”35市町村Thanks Project”&”Music Library Project~ ”YAMAGATAと世界を結ぶHubとなる山響2024”…”YAMAGATAの魅力を音楽に載せて”発信する~ 活動報告書・収支精算書(PDF:575KB)

山形交響楽団応援県民会議(山形市)

6

令和6年度環境意識啓発事業(エコカー啓発事業) 活動報告書・収支精算書(PDF:258KB)

特定非営利活動法人山形県自動車公益センター(山形市)

7

令和6年度環境意識啓発事業(やまがたエコフォトコンテスト) 活動報告書・収支精算書(PDF:264KB)

特定非営利活動法人山形県自動車公益センター(山形市)

8

山形の伝統工芸と技術を守り伝えるための文化振興事業 活動報告書・収支精算書(PDF:348KB)

やまがた工芸の会(長井市)

協働助成事業(テーマ希望型) 15事業 助成額計 11,504,007円

テーマ名:イオン・さくらんぼWAON 子どもの健全育成支援事業

  事業名 団体名(所在地)
1 「子どもの未来を支える里親基金」設立プロジェクト 活動報告書・収支精算書(PDF:517KB) 

特定非営利活動法人With優 (米沢市)

2

高校生が紡ぐ400年の新庄の歴史プロジェクト!おもてなし映像制作事業 活動報告書・収支精算書(PDF:555KB)

地域開発チームWATS(新庄市)

3

食育で結ぶ元気やまがた子どもの居場所プロジェクト 活動報告書・収支精算書(PDF:427KB)

特定非営利活動法人えき・まちネットこまつ(川西町)

4

困難を抱えた家庭を地域で支えるための地域づくり、サポートづくり事業 活動報告書・収支精算書(PDF:650KB)

ままらんぼ母親クラブ(東根市)

 

テーマ名:山形県自動車販売店リサイクルセンター  山形から発進!未来へつなぐ循環型社会づくり支援事業

  事業名 団体名(所在地)
1

加茂水産高校×山辺高等学校との低未利用魚加工の開発 活動報告書・収支精算書(PDF:448KB)

里山ネットワークやまがた (山形市)

 

テーマ名:山形日産 子どもから大人まで防災・減災を学び、安心して暮らせる社会づくり支援事業

  事業名 団体名(所在地)
1

能登半島地震の現場から考える!山形県内で想定される地域ごとの自然災害の特徴とその対策(防災と減災) 活動報告書・収支精算書(PDF:1,160KB)

特定非営利活動法人Yamagata1(東根市)

2

GENSAI-Fes!~みんなが減災のサポーター~ 活動報告書・収支精算書(PDF:742KB)

ヤマガタ防災・減災Action!(山形市)

 

テーマ名:日産プリンス山形 子どもから大人まで環境にやさしい社会づくり支援事業

  事業名 団体名(所在地)
1

「森里川海」連携による豊かで優し環境社会づくり 活動報告書・収支精算書(PDF:437KB)

里山ネットワークやまがた (山形市)

2

木のジャングルジムで森林循環教育と日本の伝統木構法技術体験 活動報告書・収支精算書(PDF:1,062KB)

つるおか伝統木構法千年塾(くむんだー山形)(鶴岡市)

 

テーマ名:岡崎医療 お節介プロジェクト支援事業

  事業名 団体名(所在地)

 1

食支援を通して高齢者の居場所作り 活動報告書・収支精算書(PDF:466KB)  北庄内食援隊(酒田市)

 

テーマ名:㈱蔵王サプライズ60周年「食」から築く子どもの健全育成支援事業子どもたちの暮らしの多様化に応じた食育の推進事業

  事業名 団体名(所在地)

 1

作り育て・山菜の魅力を知ろう 活動報告書・収支精算書(PDF:620KB)  蔵王緑の騎士団(上山市)

 

テーマ名:㈱東北シーアイシー研究所40周年芸術等を通したまちづくり活動支援事業

  事業名 団体名(所在地)

 1

飯豊町 木の作り手プロジェクト 活動報告書・収支精算書(PDF:4,276KB) 

飯豊町中津川森人会(飯豊町)

 

テーマ名:やまがたまちづくり活動支援事業

  事業名 団体名(所在地)

 1

山形市まちづくりの歴史と展望を考えるまちあるき 活動報告書・収支精算書(PDF:860KB) 特定非営利活動法人まちづくり山形(山形市)

 2

住民参加型福祉サービス構築事業 活動報告書・収支精算書(PDF:491KB) やまもと会議(酒田市)

 3

羽前小松駅開業100周年カウントダウン“線路は続くプロジェクト” 活動報告書・収支精算書(PDF:510KB) 特定非営利活動法人えき・まちネットこまつ(川西町)

協働助成事業(一般型) 13事業 助成額計 8,747,247円

  事業名 団体名(所在地)
1

市民公益活動のための組織基盤強化・リエゾン(つなぐ)事業 活動報告書・収支精算書(PDF:583KB)

特定非営利活動法人市民社会サポートやまがた(山形市)

2

課題解決のパートナー!県民活動サポート事業 活動報告書・収支精算書(PDF:451KB)

特定非営利活動法人やまがた絆の架け橋ネットワーク(寒河江市)

3

大規模災害に備えた災害中間支援機能強化事業 活動報告書・収支精算書(PDF:384KB)

ウェザーハート災害福祉事務所(山形市)

4

Go!Action!~女性の視点を活かして防災マイノリティから減災パートナーに!~ 活動報告書・収支精算書(PDF:713KB)

ヤマガタ防災・減災Action!(山形市)

5

困難を抱える若年女性への就活用衣類の貸出事業 活動報告書・収支精算書(PDF:994KB)

特定非営利活動法人Sisterhood(山形市)

6

あなたの思いがいのちをつなぐ!「いち逢い」でドナー倍増プロジェクト 活動報告書・収支精算書(PDF:680KB)

骨髄バンクを支援するやまがたの会(山形市)

7

「若者世代」と「歴史ロマン」庄内の二つの宝を結ぶミュージカル「蜂子の皇子物語」公演 活動報告書・収支精算書(PDF:630KB)

出羽庄内市民ミュージカル若手塾(酒田市)

8

やまがた工藝~集う・交流する・美しき手仕事たち~ 活動報告書・収支精算書(PDF:448KB)

やまがた工芸の会 (長井市)

9

米坂線復旧応援マルシェ2024 活動報告書・収支精算書(PDF:519KB)

特定非営利活動法人みらいいで(飯豊町)
10

学びの土壌づくりvol.6~学びと実践でつくるラーニングコミュニティへ~ 活動報告書・収支精算書(PDF:752KB)

最上マイプロジェクト推進運営委員会(新庄市)
11

高齢者の居場所づくりを通した自立促進 活動報告書・収支精算書(PDF:894KB)

特定非営利活動法人ご・ざぁーれ広場(河北町)
12

甦るプロジェクト 活動報告書・収支精算書(PDF:621KB)

きびたき長井甦るの会(長井市)
13

子どもの心の居場所づくりと子育て支援活動 活動報告書・収支精算書(PDF:613KB)

SR会(酒田市)

お問い合わせ

防災くらし安心部消費生活・地域安全課県民活動・防災ボランティア支援室

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3157 2122 

ファックス番号:023-625-8186