ホーム > くらし・環境 > ボランティア・NPO > ボランティア・NPO活動 > 特定非営利活動促進法(NPO法) > 特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引き
更新日:2022年2月16日
ここから本文です。
NPO法人の設立を検討している方や設立申請を行う方、NPO法人を運営している方や認定を受けたい方のための手引きです。
令和2年のNPO法改正に伴い、手引きを改訂しましたので御活用ください(令和3年6月9日施行改正NPO法・改正県NPO法施行条例等対応版)。
1.法律の目的等
2.NPO法人設立の手続
3.NPO法人の管理・運営
4.NPO法人格取得後の義務
5.認定NPO法人制度の概要
1.設立の認証のための申請手続
2.認証の基準
導入編
1.認定NPO法人等になるまでのフロー
2.認定等申請手続
3.事前チェックシート
解説編
1.認定、特例認定又は認定の有効期間の更新を受けるための申請手続
2.認定等の基準の概要
3.認定NPO法人としての認定を受けるための基準
4.特例認定NPO法人としての特例認定を受けるための基準
5.欠格事由
6.認定NPO法人等の税制上の措置
1.NPO法人の報告義務
2.NPO法人の情報公開
3.NPO法人に対する監督等
4.認定NPO法人等の報告義務
5.認定NPO法人等の情報公開
6.認定NPO法人等に対する監督等
1.NPO法人の合併
2.合併法人に係る認定等の基準の適用
3.NPO法人の解散・清算
お問い合わせ