ホーム > くらし・環境 > 食の安全・安心 > 食の安全・安心の取組み > 安心な食品の流通 > 残留農薬の検査結果
更新日:2022年12月12日
ここから本文です。
品目 |
公表日 |
検体数 |
検査実施農薬成分数 |
違反件数 |
トマト |
R4.6.14 | 8 | 158 | 0 |
レタス | R4.7.4 | 8 | 169 | 0 |
ブロッコリー | R4.7.26 | 8 | 166 | 0 |
すもも | R4.8.9 | 8 | 166 | 0 |
冷凍加工野菜 | R4.10.24 | 8 | 31 | 0 |
りんご | R4.11.11 | 8 | 223 | 0 |
かぶ | R4.11.21 | 8 | 163 | 0 |
冷凍加工野菜 | R4.12.12 | 8 | 31 | 0 |
令和3年度(PDF:70KB) 令和2年度(PDF:54KB) 令和元年度(PDF:72KB)
No. | 年月日 | 検査機関 | 農産物名 | 検出農薬 |
---|---|---|---|---|
1 | 1993年8月17日 | 県衛生研究所 | きゅうり | エンドリン |
2 | 1993年8月17日 | 県衛生研究所 | きゅうり | ディルドリン |
3 | 1994年6月20日 | 県衛生研究所 | きゅうり | エンドリン |
4 | 1996年10月23日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | フェンバレレート・ペルメトリン |
5 | 1998年7月24日 | 県衛生研究所 | きゅうり | エンドリン |
6 | 1998年7月24日 | 県衛生研究所 | きゅうり | ディルドリン |
7 | 1998年11月30日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | フェンバレレート |
8 | 1999年7月23日 | 県衛生研究所 | きゅうり | ディルドリン |
9 | 1999年11月8日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | ジクロルボス、トリクロルホン |
10 | 1999年11月26日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | フェンバレレート |
11 | 1999年11月26日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | ペルメトリン |
12 | 2000年7月18日 | 県衛生研究所 | きゅうり | エンドリン |
13 | 2000年11月21日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | ジクロルボス |
14 | 2000年11月27日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | ジクロルボス |
15 | 2000年11月27日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | イプロジオン |
16 | 2000年12月18日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | フェンバレレート |
17 | 2001年11月26日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | アセフェート |
18 | 2001年12月19日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | DDT |
19 | 2002年7月11日 | 県衛生研究所 | きゅうり | ディルドリン |
20 | 2002年10月11日 | 県衛生研究所 | ぶどう | フェニトロチオン |
21 | 2003年7月9日 | 県衛生研究所 | きゅうり | エンドリン |
22 | 2003年10月31日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | ジクロルボス、シフルトリン |
23 | 2003年10月31日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | アセフェート |
24 | 2004年10月8日 | 県衛生研究所 | きゅうり | ディルドリン |
25 | 2004年11月12日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | ジクロルボス |
26 | 2006年11月14日 | 県衛生研究所 | 食用ぎく | フェンバレレート |
27 | 2007年7月25日 | 県衛生研究所 | ばれいしょ | ホスチアゼート |
28 | 2011年11月18日 | 県衛生研究所 | ほうれんそう | クロルフェナピル |
29 | 2013年5月17日 | 県衛生研究所 | こまつな | イソキサチオン・テブフェンピラド |
30 | 2017年10月15日 | 県衛生研究所 | 日本なし | フェニトロチオン |
31 | 2021年6月30日 | 県衛生研究所 | レタス | トルクロホスメチル |
お問い合わせ