ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 障がい福祉サービス事業者向け > 障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金について

更新日:2025年6月30日

ここから本文です。

令和7年度障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金について

 障がい福祉等人材の確保のために、緊急的な賃金の引き上げや職員の離職防止・職場定着を推進することが重要であることから、福祉・介護職員等処遇改善加算を取得している事業所のうち、生産性を向上し、更なる業務効率化や職場環境の改善を図り、障がい福祉等人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対し、所要の額を補助するものです。

※補助金の申請受付は終了しました。

令和7年度障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金の実績報告について

1.交付要綱

令和7年度障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金交付要綱(PDF:128KB)

2.実績報告書類

実績報告書(別紙様式3-1,3-2)(エクセル:124KB)

変更に係る届出書(別紙様式4)(エクセル:24KB) ※該当法人のみ

事業中止(廃止)承認申請書(別紙様式5)(ワード:15KB) ※該当法人のみ

3.提出方法

 補助金専用ホームページから提出してください。(押印不要)
 提出先URL:https://tmc-soudan.com/yamagata/fukushi-jinzai-hojokin/
  ※書類の郵送・PDFファイルによる添付は受け付けません。

4.提出期限

令和7年8月29日(金曜日)(厳守)
※期限までに提出がない場合、お支払いした補助金を返還していただくことになりますので、御注意ください。

※期限直前に提出が集中しますと、事務が滞る可能性がありますので、提出書類の準備ができましたら、期限にかかわらず、速やかに提出くださるよう御協力をお願いします。

5.本補助金に関するお問い合わせ先

・制度全般

 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業 厚生労働省コールセンター
 電話番号:050-3733-0230
 受付時間:9時00分~18時00分(土日含む)

・申請手続き

  株式会社TMC経営支援センター内 障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金センター
  電話番号:023-664-3345
  受付時間:9時00分~17時00分(土日、休日除く)

6.その他

・早い段階で実績報告書を下書きしていただき、金額等が正しく算出されていることを確認願います。特に、人件費改善所要額と職場環境改善所要額の総額が、受給金額総額を下回る等の事象がある場合は、上記障がい福祉等人材確保・職場環境改善等事業費補助金センターに問合せください。

障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業について

 国から公表されている事業概要等については、下記に掲載している資料のとおりです。

障害福祉人材確保・職場環境改善等事業リーフレットについて

 「障害福祉人材確保・職場環境改善等事業」の概要等をまとめたリーフレットを下記に掲載しております。

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課事業指導・医療的ケア児支援担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2317

ファックス番号:023-630-2111