ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 健康づくり > やまがた健康マイレージ > やまがた健康づくり協力店の募集について
更新日:2024年11月11日
ここから本文です。
山形県では、幅広い年代で健康づくりに取り組む意欲を高めていただくため、「やまがた健康マイレージ事業」を、平成27年度から市町村と協働で実施しており、健康づくりに取り組む方に、様々なサービスを提供していただける協力店舗・施設を募集しています。
ぜひ、趣旨に御賛同いただき、「協力店」への登録をお願いします。
やまがた健康づくり応援カードを提示した方に対して、割引サービス等の提供をお願いしています。
各店舗・施設が提供するサービス内容を記載した「やまがた健康づくり協力店」のステッカーを掲示し、健康づくりを応援していただくことで店舗・施設のイメージアップ効果が期待できます。
サービス内容は独自に決めていただいて結構です。(サービス内容はあくまでカードを提示したことに対するものとしてください。)
協力店ステッカー
1.申込書の入手方法
こちらから「やまがた健康づくり協力店申込書」をダウンロードしてください。
申込店舗一覧表(複数店舗を申し込む場合に添付)(エクセル:14KB)
協力店へのお願い:特典・サービスを中止・変更する場合は、速やかに県へ届出を行ってください。
2.申込書の提出先(郵送、FAX可)
県がん対策・健康長寿日本一推進課又は最寄りの各総合支庁(保健所)に提出してください。
提出先 | 住所 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|
山形県健康福祉部 がん対策・健康長寿日本一推進課 |
山形市松波2-8-1 | 023-630-2919 | 023-630-2271 |
村山総合支庁地域健康福祉課 | 山形市十日町1-6-6 | 023-627-1357 | 023-622-0191 |
最上総合支庁地域保健福祉課 | 新庄市金沢字大道上2034 | 0233-29-1267 | 0233-23-7635 |
置賜総合支庁保健企画課 | 米沢市金池7-1-50 | 0238-22-3004 | 0238-22-3003 |
庄内総合支庁保健企画課 | 三川町大字横山字袖東19-1 | 0235-66-4932 | 0235-66-4935 |
現在、400以上の店舗・施設にご登録いただいております。
協力店検索システムで業種及び市町村ごとに登録店舗の情報、サービス内容を検索することができます。
お問い合わせ