ホーム > くらし・環境 > 社会基盤 > 都市計画 > 宅地造成及び特定盛土等規制法ポータル > 宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域

更新日:2025年4月30日

ここから本文です。

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域

宅地造成及び特定盛土等規制法第10条に基づく「宅地造成等工事規制区域(通称:宅造区域)」及び同法第26条に基づく「特定盛土等規制区域(通称:特盛区域)」の指定状況は、以下のとおりです。

  1. 県全域
  2. 市町村別

県全域(山形市を除く)

指定範囲 指定年月日
山形県全域(山形市を除く)(PDF:3,561KB) 令和7年4月30日

山形市内は中核市の山形市長が指定します。

市町村別

村山地域

指定範囲 指定年月日
上山市(PDF:5,978KB) 令和7年4月30日
天童市(PDF:3,370KB) 令和7年4月30日
山辺町(PDF:1,664KB) 令和7年4月30日
中山町(PDF:1,892KB) 令和7年4月30日
寒河江市(PDF:3,577KB) 令和7年4月30日
河北町(PDF:1,946KB) 令和7年4月30日
西川町(PDF:8,047KB) 令和7年4月30日
朝日町(PDF:6,744KB) 令和7年4月30日
大江町(PDF:5,231KB) 令和7年4月30日
村山市(PDF:6,803KB) 令和7年4月30日
東根市(PDF:6,271KB) 令和7年4月30日
尾花沢市(PDF:9,400KB) 令和7年4月30日
大石田町(PDF:1,819KB) 令和7年4月30日

 

山形市の規制区域図は山形市のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

最上地域

指定範囲 指定年月日
新庄市(PDF:6,518KB) 令和7年4月30日
金山町(PDF:4,332KB) 令和7年4月30日
最上町(PDF:8,269KB) 令和7年4月30日
舟形町(PDF:5,029KB) 令和7年4月30日
真室川町(PDF:6,096KB) 令和7年4月30日
大蔵村(PDF:6,600KB) 令和7年4月30日
鮭川村(PDF:3,342KB) 令和7年4月30日
戸沢村(PDF:3,197KB) 令和7年4月30日

 

置賜地域

指定範囲 指定年月日
米沢市その1(PDF:6,446KB)米沢市その2(PDF:4,039KB) 令和7年4月30日
南陽市(PDF:3,551KB) 令和7年4月30日
高畠町(PDF:3,488KB) 令和7年4月30日
川西町(PDF:5,117KB) 令和7年4月30日
長井市(PDF:6,799KB) 令和7年4月30日
小国町その1(PDF:5,743KB)小国町その2(PDF:6,027KB) 令和7年4月30日
白鷹町(PDF:6,712KB) 令和7年4月30日
飯豊町(PDF:7,707KB) 令和7年4月30日

 

庄内地域

指定範囲 指定年月日
鶴岡市その1(PDF:5,853KB)鶴岡市その2(PDF:6,263KB) 令和7年4月30日
酒田市その1(PDF:5,547KB)酒田市その2(PDF:5,860KB) 令和7年4月30日
三川町(PDF:1,692KB) 令和7年4月30日
庄内町(PDF:8,135KB) 令和7年4月30日
遊佐町(PDF:4,170KB) 令和7年4月30日

 

 

お問い合わせ

県土整備部都市計画課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2523

ファックス番号:023-624-4755