更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
更新日 | 内容 |
2025年4月30日 | \New/「宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域」のページを公開しました。 |
2025年4月23日 | 「宅地造成又は特定盛土等に基づく手続き」に許可申請等の手引き、様式等を追加しました。 |
2025年4月2日 | 「宅地造成又は特定盛土等に基づく手続き」に事前相談様式を追加しました。 |
2025年3月26日 | 「宅地造成又は特定盛土等に基づく手続き」の一部を先行して公開しました。 |
2025年1月8日 | 山形県版ポータルサイトを開設しました。 |
宅地造成等を行う計画がある場合は、許可等の手続きが必要かどうかなどを、宅地造成等を行う土地が存する区域を所管する以下の窓口にご相談ください。メールでの問い合わせについては、各窓口にお問い合わせください。
宅地造成等を行う土地 | 所管窓口 | 所在地 | 電話番号 |
上山市、天童市、山辺町、中山町、寒河江市、河北町、西川町、朝日町、大江町、村山市、東根市、尾花沢市、大石田町 |
村山総合支庁建設部建設総務課 |
山形市鉄砲町二丁目19-68 村山総合支庁舎5階 |
023-621-8408 |
新庄市、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村 | 最上総合支庁建設部建設総務課 建設技術調整担当 |
新庄市金沢字大道上2034 最上総合支庁舎4階 |
0233-29-1391 |
米沢市、南陽市、高畠町、川西町、長井市、小国町、白鷹町、飯豊町 | 置賜総合支庁建設部建設総務課 建設技術調整担当 |
米沢市金池七丁目1-50 置賜総合支庁舎4階 |
0238-26-6099 |
鶴岡市、酒田市、三川町、庄内町、遊佐町 | 庄内総合支庁建設部建設総務課 建設技術調整担当 |
東田川郡三川町大字横山字袖東19-1 庄内総合支庁舎4階 |
0235-66-5569 |
山形市内については、山形市まちづくり政策部まちづくり政策課(電話(代表)023-641-1212)にお問い合わせください。
この法律が制定された背景や概要を説明しています。
最新の規制区域図(1/25000)を公開しています。お問い合わせ前にご確認ください。
許可申請等の手続きに関する手数料や例規、手引き、様式などを公開しています。
許可をした土地及び届出があった土地について公表します。
盛土規制法第4条に基づく基礎調査(規制区域指定及び既存盛土等)の結果を公表しています。
規制区域の候補区域図も掲載しています。
盛土規制法に関してよくお問い合わせいただく内容を掲載しています。事前相談などにあたっては、こちらの内容もご確認ください。
宅地造成等を行う計画がある場合は、許可等の手続きが必要かどうかなどを、宅地造成等を行う土地が存する区域を所管する窓口にご相談ください。
お問い合わせ