山形県電子入札システム案内ページ>利用時の留意点>添付ファイルが10MBを超える場合の対応について
添付ファイルが10MBを超える場合の対応について
山形県電子入札システムで添付できるファイルサイズは10MBまでです
競争参加資格確認申請書(一般競争入札)の提出時に必要となる資格確認資料(総合評価方式の場合は技術資料も含む)や入札書の提出時に必要となる積算内訳書について、山形県電子入札システムで添付できるファイルサイズは10MB以内となっています。
ファイルサイズが10MB以内に収まらない場合、一般的には、書面(積算内訳書はCDまたはDVD)により資料等を提出することになりますが、競争参加資格確認申請書や入札書は電子入札システムにより提出する必要があります。
この場合、次の方法により操作を行ってください。
留意点
- 電子入札システムでは、ファイルを添付しないと競争参加資格確認申請書や入札書(積算内訳書の提出が必要な場合)の提出ができないため、代わりとなるファイル(ダミーファイル)を添付することで操作を完了させてください。
- 資料を書面等で提出する場合でも、電子入札システムの操作を完了させないとその後の操作に入れませんのでご注意ください。
- 書面等での提出方法(例:持参、郵送)については、該当案件の入札公告や入札説明書を確認してください。
提出例(競争参加資格確認申請書)
- 提出方法を記載(例:確認資料は紙で提出します)したファイルをMicrosoft Word で作成します。

▼
▼
- @「参照」ボタンで先ほど作成したファイルを選択します。
- A「提出内容確認」ボタンで競争参加資格確認申請書を提出します。

▼
▼
▼
- 電子入札システムから出力される「競争参加資格確認申請書」を印刷し、押印します。
- 紙で提出する確認資料にこの申請書を添付してください。
