更新日:2023年9月15日
ここから本文です。
※ 令和5年7月22日(土曜日)、令和5年8月26日(土曜日)、令和5年9月9日(土曜日)及び令和5年9月10日(日曜日)に実施した狩猟免許試験の最終合格者の受験番号を公開しております。詳しくは「6合格発表」をご覧ください。
地域別 | 期日 | 会場 | 受験申込み受付期間 |
---|---|---|---|
庄内会場 | 令和5年7月22日(土曜日) |
庄内総合支庁 <三川町大字横山字袖東19番1番> |
6月12日(月曜日)から 6月26日(月曜日)まで |
置賜会場 |
同年8月26日(土曜日) |
置賜総合支庁本庁舎 <米沢市金池七丁目1番50号> |
7月10日(月曜日)から 7月24日(月曜日)まで |
村山会場 | 同年9月9日(土曜日) |
山形県庁 <山形市松波2-8-1> |
7月31日(月曜日)から 8月14日(月曜日)まで |
同年9月10日(日曜日) |
|||
西村山会場 |
令和6年1月12日(金曜日) ※ わな猟免許のみ |
村山総合支庁西村山地域振興局 <寒河江市西根石川西355> |
12月4日(月曜日)から 12月18日(月曜日)まで |
村山会場の試験は、日程を2日間に分けて実施いたします。受験申込み後に9月9日(土曜日)、9月10日(日曜日)いずれか一方の受験日を指定いたしますので、ご了承ください。(受験日の選択はできません。)
会場の定員を超えた場合、受付期間前に受付を終了する場合がありますので、予めご了承ください。
西村山会場(令和6年1月12日実施)は、午前中に実技講習会(当日受験者対象)を行い、午後から狩猟免許試験を実施します。詳細は「5 実技講習会(令和6年1月12日(金曜日)実施)について」をご覧ください。
試験時間:午前9時から午後5時30分まで(西村山会場のみ午後1時から午後6時まで)
受付:午前8時30分開始
試験の終了時間は目安であり、受験者の人数等により変動します。
特に、受験者が多い場合は、終了時間が延びる場合がありますのでご了承ください。
※ 受験手数料の納付後の返還はできません。あらかじめご了承ください。
令和6年1月12日(金曜日)に実施予定の令和5年度狩猟免許試験(西村山会場)の受験者を対象に実技講習会を実施します。この講習会は無料となります。
令和5年度狩猟免許試験(西村山会場・令和6年1月12日(金曜日)実施)受験者
※ 西村山会場の受験申込をした方は自動的に参加者となるため、実技講習会の申込みは不要です。受験の申込みをされた方で、実技講習会を受講しない方は事前にみどり自然課までご連絡ください。
令和6年1月12日(金曜日)9時から(受付開始 8時30分)
※ 狩猟免許試験は同日の午後から実施します。
村山総合支庁西村山地域振興局(寒河江市西根石川西355)
※ 狩猟免許試験と同会場となります。
実技試験の対策(わなの架設、猟具の判別、鳥獣判別)
※ 知識試験の対策は行いません。あらかじめご了承ください。
令和5年7月22日(土)実施狩猟免許試験
・第一種銃猟免許試験最終合格者受験番号一覧(PDF:51KB)
令和5年8月26日(土)実施狩猟免許試験
・第一種銃猟免許試験最終合格者受験番号一覧(PDF:51KB)
令和5年9月9日(土)実施狩猟免許試験
・第一種銃猟免許試験最終合格者受験番号一覧(PDF:51KB)
令和5年9月10日(日)実施狩猟免許試験
お問い合わせ