更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

医療法人の解散

医療法人は、下記の事由によって解散することができますが、解散事由ごとに必要な手続きが異なります。

(1)定款(寄附行為)をもって定めた解散事由の発生

(2)目的たる業務の成功の不能

(3)社員総会の決議(社団のみ)

(4)他の医療法人との合併

(5)社員の欠亡(社団のみ)

(6)破産手続開始の決定

(7)設立認可の取消し

認可による解散

上記のうち(2)、(3)の事由により解散する場合、山形県医療審議会医療法人・医師定員特例部会の意見を聞く必要がありますので、資料の提出をお願いします。

〇提出時期

 

審議会開催月

事前審査用申請書類提出期限

本申請提出期限

第1回 10月 6月末 8月末
第2回 2月 10月末 12月末

 

〇提出先

・事前審査の際は、山形県医療政策課まで資料の送付(メール又は郵送)をお願いいたします。

・本申請の際は、主たる事務所を所管する保健所に3部(正1部・副2部)提出をお願いいたします。

 

〇必要書類

医療法人解散認可申請書(様式第33号)(ワード:51KB)

・解散理由書(任意様式)

・定款等に定められた解散に関する手続きを経たことを証する書類(総会・理事会の議事録(ワード:37KB)等)

財産目録※(エクセル:20KB)

貸借対照表※(エクセル:41KB)

残余財産の処分に関する事項を記載した書類(ワード:36KB)

解散に係る確認事項(ワード:53KB)

原本証明書(必要に応じて)(ワード:25KB)

※財産目録、貸借対照表の日付は総会(理事会)日としますが、何かあればご相談ください。

 

〇認可後の手続き

(1)医療法人登記完了届(様式第37号)(ワード:52KB)…解散登記後に知事あてに2部(正1部・副1部)届出。

(2)医療法人の清算人就職届(様式第40号)(ワード:56KB)…清算人就任登記後に知事あてに2部(正1部・副1部)届出。

<添付書類>…(ア)清算人の履歴書、(イ)登記事項証明書

(3)公告…官報に2か月以内に3回以上掲載

(4)医療法人清算結了届(様式第41号)(ワード:55KB)…清算結了登記後に知事あてに2部(正1部・副1部)届出。

<添付書類>…登記事項証明書

届出による解散

定款(寄附行為)をもって定めた解散事由の発生又は社員の欠亡によって解散したときは、「医療法人解散届」を知事あてに届け出ることになります。

〇提出時期:随時

〇提出先:主たる事務所を所管する保健所

〇必要書類

医療法人解散届(様式第34号)(ワード:56KB)

・解散理由書(任意様式)

・定款(寄附行為)に定める手続を経たことを証する書類(解散を決議した社員総会(理事会・評議員会)の議事録)

財産目録(エクセル:20KB)

貸借対照表(エクセル:41KB)

残余財産の処分に関する事項を記載した書類(ワード:36KB)

原本証明書(必要に応じて)(ワード:25KB)

なお、上記提出書類の内容確認のための必要書類として、添付書類以外の書類を提出していただく場合があります。

お問い合わせ

健康福祉部医療政策課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3158

ファックス番号:023-630-2301