ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医事 > 申請・報告書 > 医療法人の定款(寄付行為)変更認可申請

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

医療法人の定款(寄附行為)変更認可申請

定款(寄附行為)変更認可申請は、事前審査(仮提出)後に申請いただいております。

まずは医療政策課にご連絡・ご相談ください。

事前審査開始から認可までは平均して1か月半程度の期間を要しております。余裕をもってご相談いただくようお願いいたします。

 

提出を要する書類
定款変更の内容 様式第31号 定款の新旧対照表・理由書※1 社員総会議事録 新たに開設する病院等の概要 管理者就任承諾書・医師(歯科医師)免許証の写し及び履歴書 変更後2年間の事業計画及び予算書(給与内訳を含む) 基金又は寄附に関する契約書又は申込書の写し 賃貸借契約書及び登記事項証明書 原本証明
1.病院・診療所・介護老人保健施設・介護医療院を新たに開設しようとする場合

※2

2.附帯業務(医療法第42条各号に掲げる業務)を新たに行う場合 - -
上記以外の場合はご相談ください。

 〇…必要

 △…該当する場合に必要

※1…変更前の定款(寄付行為)及び変更後の定款(寄付行為)案全文を添付すること。

また、変更前の定款(寄付行為)については原本と相違ない旨の理事長の証明があること。

※2…病院周辺の概略図、敷地図(地籍図)、建物平面図を添付すること。

様式・様式例

 

 

事務所の所在地を変更(県内に限ります)する場合、公告の方法を変更する場合は「定款(寄附行為)変更届」を提出ください。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

健康福祉部医療政策課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3158

ファックス番号:023-630-2301