ホーム > くらし・環境 > 衛生・動物愛護 > 動物愛護 > 庄内保健所 > 庄内保健所「犬猫の新しい飼い主探し掲示板」について

更新日:2023年11月27日

ここから本文です。

庄内保健所「犬猫の新しい飼い主探し掲示板」

地域の方からの新しい飼い主探し情報

庄内保健所掲示板・電子メール情報

【掲示板情報】【電子メール情報】

犬やねこの新しい飼い主を募集している方の情報を一部抜粋して掲載しております。

詳細はこちら↓

新しい飼い主探し情報

庄内保健所の譲渡情報

更新日:令和5年11月28

保健所から犬・ねこの譲渡を希望される方や、実際に見たいという方は、事前に譲渡前講習会を受けていただく必要があります。
日程等については、下記をご覧ください。

※譲渡前講習会は県内の他の保健所で受講しても差支えありません。

譲渡可能な犬の情報(11月28日現在1頭)

【No.1】

yoko1 yoko2

名前:横綱(よこづな) 

撮影日:R5.5.10

掲載開始日:R5.6.5

年齢/性別:推定5~7歳、オス

特徴:大型犬ならではの存在感があります。

ご飯をよく食べ、散歩も軽快に行きます。撫でてもらうのが大好きです。

≪条件付き譲渡≫

  1. ペット可能な一軒家で鳴き声に対しても近隣住民への対応が出来る方。
  2. 大型犬の飼養経験があり、大型犬の特性を理解し、治療費など諸経費の負担が出来る方。
  3. 大型犬の制御ができ、適正に毎日十分な散歩が出来る方。
  4. 飼養を継続できない場合の新しい飼い主が決まっている方。
  5. 小さい子供がいない方。
  6. 飼育環境の確認を保健所が行い、飼養可能と認めた方。

譲渡可能なねこの情報(11月28日現在11頭

【まとめ】

11gatu


【No.1】

oka1 oka2

名前:お母さん ★トライアル中★

撮影日:R4.11.26、R5.1.12

掲載開始日:R4.11.8

年齢/性別:推定4~5歳、メス

特徴:人懐っこく、ゴロゴロ、にゃーにゃーな、おかっぱ模様がかわいらしい「お母さん」。ゆっくり一緒に時を重ねてくださる方、できれば日中もずっと一緒にいてくれる飼い主さんを希望します。

 

【No.2】

mikeko1 mikeko2

名前:みけこ ★トライアル中★

撮影日:R5.3.29

掲載開始日:R5.3.30

年齢/性別:推定3~4歳、メス

特徴:できれば物陰にかくれていたいシャイガール。

人から撫でてもらえると、たまらず身をゆだねゴロゴロしてしまいます。

人に慣れてくると名前を呼んで「ニャッ」っとこえてくれます。

 

【No.3】

satuki5 satu2

名前:さつき 

撮影日:R5.7.2、R5.8.28

掲載開始日:R5.7.6

年齢/性別:約6か月齢、オス

食欲旺盛なさつきは、秋太り。どっしり大きいオスらしくなった姿を見に来てください!

毛色が美しく、手触りもとてもいい、きれいな猫です。撫でられるのが好きです。

 

 【No.4】

ram1 ra平方メートル

名前:ラム 

撮影日:R5.8.23

掲載開始日:R5.9.8

年齢/性別:約6か月齢、オス

特徴:人に擦り寄ってきてくれる、人懐っこい性格です。

鼻の茶色模様がチャームポイントです。目がクリっとしてかわいですよ。

 

【No.5】

kuro1 kuro2

名前:クロ

撮影日:R5.8.28

掲載開始日:R5.9.8

年齢/性別:推定4~5歳、メス

特徴:ゆったり寝るのが大好きですが、撫でてもらえるとゴロゴロ、うっとり。人なつっこい性格です。

≪条件付き譲渡≫ 収容時に猫エイズ陽性の情報あり。1頭飼いの方を募集します。

 

【No.6】

 ringo ringoo

名前:リンゴ

撮影日:R5.11.23

掲載開始日:R5.9.27

年齢/性別:約3か月齢、メス

特徴:立派なヒゲ模様と、体にある3つのブチ模様がチャームポイントです♪

きょうだいの中でも小柄。好奇心があり、天真爛漫です。

レモン、メロン、ナシはきょうだいです。

 

【No.7】

remo4 remon

名前:レモン

撮影日:R5.9.24、R5.11.23

掲載開始日:R5.9.27

年齢/性別:約3か月齢、オス

特徴:マントをつけたように背中は黒色。お腹は白!向かって右側のちょび髭がトレードマークです♪

心優しい性格でマイペース。やんちゃなメロンやナシといるよりも、リンゴと一緒にいるほうが落ち着くようです。

リンゴ、メロン、ナシはきょうだいです。

 

【No.8】

mero1 meron

名前:メロン

撮影日:R5.9.24、R5.11.23

掲載開始日:R5.9.27

年齢/性別:約3か月齢、オス

特徴:体にある大きなブチ模様と、鼻の模様(槍ヶ岳に似ている)がチャームポイントです♪

成長により、体つきとオーラに「オス」らしさが出てきました。ボスになりそう。

リンゴ、レモン、ナシはきょうだいです。

 

【No.9】

kuro nashi

名前:ナシ

撮影日:R5.9.24、R5.11.23

掲載開始日:R5.9.27

年齢/性別:約3か月齢、オス

特徴:タキシード柄と、向かって左側にあるちょび髭がトレードマーク♪

元気いっぱい。メロンとよく遊んでいます。やんちゃ盛りです。

リンゴ、レモン、メロンはきょうだいです。

 

【No.10】

 koguri1 koguri4

名前:こぐら 

撮影日:R5.9.24

掲載開始日:R5.10.20

年齢/性別:約2か月齢、メス

特徴:今は小柄で、ちょこまか動く姿がかわいらしい。

やや長毛で手触りがよく、背中に銀色のラインのアクセントが出てきてかっこいいです。

 

【No.11】

sasuke1 sasuke3

名前:さすけ

撮影日:R5.10.10

掲載開始日:R5.10.20

年齢/性別:推定1~2歳、オス

特徴:グレーの毛色がとてもきれいで、手触りもいいです。

とっても人懐っこく、人にすり寄っていき、特にお腹を出して、なでてを要求するタイプ。ずっとゴロゴロしています。

よくおしゃべりするねこです。なんて言っているか楽しんでみてください。

≪条件付き≫右目に猫風邪の名残があります。

 

他の保健所の「新しい飼い主探し」情報

次のリンクから確認できます

村山保健所

最上保健所

置賜保健所

譲渡前講習会について◆

保健所では、保健所に収容された犬・ねこを地域の皆さんに譲渡する事業(PDF:580KB)を行っております。

  • 講習会を受講された方に譲渡しております。
  • 毎月第3金曜日、13時30分~15時00分
  • 次回の譲渡前講習会:12月15日(金曜日)13時30分~
  • 譲渡前講習会日程

 4月21日(金曜日)、 5月19日(金曜日)、 6月16日(金曜日)、

 7月21日(金曜日)、 8月18日(金曜日)、 9月15日(金曜日)、

 10月20日(金曜日)、11月17日(金曜日)、12月15日(金曜日)、

 1月19日(金曜日)、 2月16日(金曜日)、 3月15日(金曜日)

予定となっておりますので、変更になる場合もあります。

受講希望の方は、担当(0235-66-4748)までお電話下さい。

会場は開催日により異なります。
庄内総合支庁分庁舎で開催となる場合は、こちらの位置図(PDF:97KB)をご確認ください。

kamihanki

迷子犬・負傷犬ねこ情報

現在、庄内保健所で保護している犬ねこの情報を掲載しています。ホームページの情報は、手続きの関係から掲載までに少し時間がかかることがあります。掲載がない場合も、保健所へ直接お電話下さい。

こちらから⇒迷子犬・負傷犬ねこ情報

庄内保健所トップへ

お問い合わせ

庄内総合支庁保健福祉環境部生活衛生課 

住所:〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1

電話番号:0235-66-4748

ファックス番号:0235-66-5486