更新日:2021年11月10日

ここから本文です。

「出前手話研修会」について

 

山形県では「出前手話研修会」を開催しています

 手話の普及を推進し、ろう者(聴覚障がい者のうち、手話を使い日常生活を営む者)とろう者以外の者が共生することのできる地域社会の実現を目指す、「山形県手話言語条例」が平成29年3月に施行されました。

 それに伴い、手話及び聴覚障がいについてさらに理解促進を進めるため、「出前手話研修会」を開催しています。

 研修会では、手話を「知り」、「ふれて」、「使ってもらう」ことにより、県民の手話や聴覚障がいに対する理解を深め、手話を使用しやすい環境づくりを目指しています。

syuwa

実施方法

 山形県聴覚障がい者情報支援センターに委託し実施しています。

研修内容

 ろう講師と健聴講師がお伺いし、聴覚障がい者や手話についての講義を行います。

 企業内研修や学校の授業等、様々な場面で御活用いただけます。

 研修内容 : 聴覚障がい者について / 聞こえにくい体験 / 手話を覚えよう! 等

 ※開催時間は数十分から2時間程度まで、御相談に応じます。

 ※研修会場の準備は依頼者側でお願いいたします。

事業説明チラシ(PDF:58KB)

研修会チラシ(PDF:279KB)

費用 

 無料

申込方法

下記申込書に必要事項を記入し、聴覚障がい者情報支援センターにファックス又はメールによりお申込みください。

申込書:(ワード:20KB)

◇申し込み先 聴覚障がい者情報支援センター

       FAX/TEL : 023-666-7616

       メール : y-mimi@white.plala.or.jp

 

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3303

ファックス番号:023-630-2111