更新日:2021年1月7日
ここから本文です。
県では、新型コロナ感染者等への差別は行わない決意を表明するとともに、医療従事者や福祉サービス従事者などに感謝の思いを伝える「コロナ差別ノー!宣言」に多くの県民の皆様が賛同し、実践していただく県民運動を推進しております。
この県民運動は、「暖色系のハート」をシンボル(多くの方から賛同をいただくため、色・デザイン等は自由に設定可能です)として「コロナ差別ノー!宣言」に関する思いや活動の輪を広げ、つなげていくことで、コロナ禍にあっても安心して暮らすことができる地域社会づくりを進めていくことを目的としています。
令和3年1月6日現在で「コロナ差別ノー!宣言」に38の企業・団体からご賛同をいただいております。(詳細はこちら)
この運動に賛同する方は、知人、友人など周囲の方々へこの運動をご紹介いただいたり、TwitterやFacebookなどのSNS上で「#コロナ差別ノー!宣言」「#あったかハートリレープロジェクト」といったハッシュタグをつけたうえで、「コロナ差別ノー!」を発信してください。
12月24日、県庁において、「コロナ差別ノー!宣言」県民運動(「あったかハートリレープロジェクト」)のキックオフイベントを開催しました。
イベントでは、知事、副知事、各部局の幹部職員が参加し、知事から宣言の読み上げと、県民へのメッセージ、参加者全員によるハートのうちわを使った呼びかけを行いました。
キックオフイベントの様子は山形県公式動画チャンネル「やまがたchannel」(外部サイトへリンク)からご覧ください。
お問い合わせ