更新日:2024年2月16日
ここから本文です。
令和4年5月25日現在で、「コロナ差別ノー!宣言」にご賛同いただいた団体を掲載しております。
| 団体名称 | 取組事例 | |
|---|---|---|
| 1 | 山形県町村会 | |
| 2 | 新庄市 | |
| 3 | 公益財団法人 山形県総合社会福祉基金 | |
| 4 | 社会福祉法人 山形県社会福祉事業団 | |
| 5 | 社会福祉法人 山形県社会福祉協議会 | |
| 6 | 社会福祉法人 鶴岡市社会福祉協議会 | |
| 7 | 社会福祉法人 天童市社会福祉協議会 | |
| 8 | 社会福祉法人 大石田町社会福祉協議会 | |
| 9 | 社会福祉法人 鮭川村社会福祉協議会 | |
| 10 | 社会福祉法人 三川町社会福祉協議会 | |
| 11 | 社会福祉法人 山形県共同募金会 | |
| 12 | 山形県民生委員児童委員協議会 | |
| 13 | 庄内町民生委員・児童委員協議会 | |
| 14 | 一般社団法人 山形県介護支援専門員協会 | |
| 15 | 一般財団法人 山形県遺族会 | |
| 16 | 一般社団法人 山形県老人福祉施設協議会 | |
| 17 | 一般社団法人 山形県相談支援専門員協会 | |
| 18 | きららクラブ山形(一般社団法人 山形県老人クラブ連合会) | きららクラブ山形は、「コロナ差別ノー!宣言」に賛同します。(外部サイトへリンク) |
| 19 | 山形県青少年育成県民会議 | コロナ差別ノー!宣言式を開催しました。(外部サイトへリンク) |
| 20 | プレステージ・インターナショナル アランマーレ山形 | |
| 21 | 公益社団法人 山形県スポーツ振興21世紀協会 | コロナ差別ノー!宣言(外部サイトへリンク) |
| 22 | 山形県興行生活衛生同業組合 | |
| 23 | 公益社団法人 山形県食品衛生協会 | |
| 24 | 山形県農業協同組合中央会 | |
| 25 | 山形県木材産業協同組合 | |
| 26 | 山形県森林ノ整備事業協同組合 | |
| 27 | 公益財団法人 やまがた農業支援センター | |
| 28 | 山形県土地改良事業団体連合会 | |
| 29 | 山形県土地開発公社 | |
| 30 | 山形県内水面漁業協同組合連合会 | |
| 31 | 山形県鮭人工孵化事業連合会 | |
| 32 | 白鷹町観光開発株式会社 | |
| 33 | 道の駅 尾花沢 | |
| 34 | 道の駅 たかはた | |
| 35 | 一般社団法人 山形県浄化槽工業協会 | |
| 36 | 藤和測量設計株式会社 | 宣言文を作成し、社内に周知 |
| 37 | 株式会社 本間工務社 | |
| 38 | 堺屋森のホテル ヴァルトベルク | |
| 39 | 一般社団法人 山形県介護福祉士会 | |
| 40 | 山形地方法務局 | |
| 41 | 山形県人権擁護委員連合会 | |
| 42 | 舟形町 | |
| 43 | 酒田市 | 市民からの医療従事者への感謝・応援メッセージを日本海総合病院等へ寄贈 |
| 44 | 天童温泉協同組合 | |
| 45 | 山形県認知症高齢者グループホーム連絡協議会 | |
| 46 | 株式会社 天童ホテル | |
| 47 | 公益社団法人 日本認知症グループホーム協会山形県支部 | |
| 48 | 公益社団法人 山形県栄養士会 | |
| 49 | 有限会社 安野測量事務所 | |
| 50 | 一般社団法人 山形県計量協会 | |
| 51 | 山形県危険物安全協会連合会 | |
| 52 | 一般社団法人 山形県消防設備協会 | |
| 53 | 公益財団法人 山形県林業公社 | |
| 54 | (一社)日本補償コンサルタント協会 東北支部山形県部会 | 協会会員への周知、ポスター掲示 |
| 55 | 山形県建設コンサルタント協会 | 協会会員への周知、ポスター掲示 |
| 56 | 株式会社 金沢総合コンサルタンツ | 宣言書を社内掲示 |
| 57 | 山形県環境整備事業協同組合 | |
| 58 | 山形県建設労働組合連合会 | |
| 59 | 山形県地域包括・在宅介護支援センター協議会 | |
| 60 | 山形県子ども会育成連合会 | |
| 61 | 金山町青少年育成町民会議 | |
| 62 | 山形県PTA連合会 | |
| 63 | 鳥海温泉保養センター あぽん西浜 | |
| 64 | お食事処 とりみ亭 | |
| 65 | 鳥海山四合目雲上の宿 大平山荘 | |
| 66 | 公益社団法人 山形県社会福祉振興会 | |
| 67 | 社会福祉法人 大江町社会福祉協議会 | |
| 68 | 小野川温泉 河鹿荘 | |
| 69 | 新庄市旅館組合 | |
| 70 | ケアハウス鶴が丘 | |
| 71 | 株式会社 橋本屋旅館 | |
| 72 | 山形県保育協議会 | |
| 73 | 一般社団法人 山形県産業資源循環協会 | |
| 74 | 一般社団法人 山形県社会福祉士会 | |
| 75 | 株式会社 三友エンジニア | |
| 76 | 特定非営利活動法人 庄内海浜美化ボランティア | |
| 77 | 真室川町 | |
| 78 | 山形市民生委員児童委員連合会 | |
| 79 | 最上地区青少年育成連絡協議会 | |
| 80 | 社会福祉法人 山形県身体障害者福祉協会 | |
| 81 | 山形県障がい者スポーツ協会 | |
| 82 | 公益社団法人 全日本不動産協会山形県支部 | |
| 83 | (公社)山形交響楽協会 | |
| 84 | 山形県芸術文化協会 | |
| 85 | 古澤酒造株式会社 | |
| 86 | 天童市市民文化会館 | |
| 87 | 公益財団法人 本間美術館 | |
| 88 | 南陽市 夕鶴の里 | |
| 89 | 酒田市立資料館 | |
| 90 | 出羽ノ雪酒造資料館 | 売店にポスターを掲示し来館者に周知 |
| 91 | 和合の里を創る会 | |
| 92 | 酒造資料館 東光の酒蔵 | |
| 93 | (一財)文教の杜ながい | |
| 94 | (一財)河北町観光協会 | |
| 95 | 山寺後藤美術館 | |
| 96 | 株式会社 小嶋総本店 | |
| 97 | 公益財団法人 山形県生涯学習文化財団 | 賛同書を遊学館、文翔館の入口等に掲示 |
| 98 | (公財)致道博物館 | 宣言書を館内入り口に掲示 |
| 99 | (公財)藤島文化スポーツ事業団 | |
| 100 | 東田川文化記念館 | |
| 101 | 庄内町内藤秀因水彩画記念館 | |
| 102 | 道の駅 寒河江 | |
| 103 | 道の駅 あつみ (株式会社クアポリス温海) | |
| 104 | 道の駅 むらやま | |
| 105 | いろり火の里 道の駅 庄内みかわ | |
| 106 | 道の駅 たかはた | |
| 107 | 道の駅「天童温泉」 | |
| 108 | 道の駅 川のみなと長井 | |
| 109 | 道の駅 米沢 (株式会社アクセスよねざわ) | |
| 110 | 山形県軽費老人ホーム連絡協議会 | |
| 111 | 石亭小松 | |
| 112 | 明るい社会づくり山形地区推進協議会 | 「あったかハート」の活用をした取組みを検討 |
| 113 | 東和測量設計株式会社 | |
| 114 | 社会福祉法人 上山市社会福祉協議会 | |
| 115 | 株式会社 髙田地研 | |
| 116 | 高畠町民生委員児童委員協議会 | |
| 117 | (一社)山形県国際経済振興機構 | 宣言文を掲示して周知 |
| 118 | 公益財団法人 山形県シルバー人材センター連合会 | |
| 119 | 山形清掃衛生協同組合 | |
| 120 | 白鷹町青少年育成町民会議 | |
| 121 | 一般社団法人 山形県建設業協会 | |
| 122 | 山形県中学校長会 | |
| 123 | 山形県特別支援学校PTA連合会 | |
| 124 | 山形県連合小学校長会 | |
| 125 | 山形県高等学校PTA連合会 | |
| 126 | 山形県PTA連合会 | |
| 127 | 山形県高等学校長会 | |
| 128 | 山形県特別支援学校長会 | |
| 129 | 山形県道路公社 | |
| 130 | (一社)山形県建設産業団体連合会 | |
| 131 | 一般社団法人 山形県農業会議 | |
| 132 | 中山町 | |
| 133 | 山形県電気工事工業組合 | |
| 134 | 山形県知的障害者福祉協会 | |
| 135 | 長井市 | 市長メッセージをHPに掲載 |
| 136 | 公益財団法人 やまがた健康推進機構 | |
| 137 | 山形県後期高齢者医療広域連合 | |
| 138 | 山形県国民健康保険団体連合会 | |
| 139 | 株式会社 小松組 | 宣言書を掲示し、社員に周知 |
| 140 | 高畠町青少年育成町民会議 | |
| 141 | 寒河江市民生委員児童委員協議会 | |
| 142 | 株式会社 和泉工務店 | |
| 143 | 山形県農業機械商業協同組合 | |
| 144 | 山形県農機協会 | |
| 145 | 河北町民生委員児童委員協議会 | |
| 146 | 中山町青少年育成町民会議 | |
| 147 | 遊佐町青少年育成センター | |
| 148 | 最上町 | |
| 149 | 山形県住宅供給公社 | |
| 150 | 新庄市青少年育成市民会議 | 2月発行予定の市民会議だよりに掲載予定 |
| 151 | 山形県社会福祉法人経営者協議会 | |
| 152 | 山形県社会就労センター協議会 | |
| 153 | 株式会社 黒田組 | |
| 154 | 株式会社 新庄・鈴木・柴田組 | |
| 155 | 庄内町 | 「あったかハート」の活用をした取組みを検討 |
| 156 | 那須建設株式会社 | |
| 157 | 星川建設株式会社 | 賛同した旨を従業員に周知 |
| 158 | 有限会社 星輪 | 賛同した旨を従業員に周知 |
| 159 | 特別養護老人ホーム みこころの園 | |
| 160 | 社会福祉法人 みのり福祉会 | |
| 161 | 社会福祉法人 太陽会 | 利用者への広報を行う |
| 162 | 株式会社 千歳建設 | |
| 163 | 社会福祉法人 米沢市社会福祉協議会 | |
| 164 | 社会福祉法人 ざおう福祉会 | |
| 165 | 山形県アスファルト合材協会 | |
| 166 | 社会福祉法人 妙光福祉会 | 宣言文を各施設で掲示、家庭等へ配布 |
| 167 | 小国町 | |
| 168 | 社会福祉法人 河北町社会福祉協議会 | |
| 169 | 山形県南生コンクリート協同組合 | |
| 170 | 一般社団法人 山形県優良住宅協会・JBN山形 | |
| 171 | 社会福祉法人 小鳩協会(小鳩保育園) | |
| 172 | 戸沢村民生委員児童委員協議会 | |
| 173 | 社会福祉法人 山形福祉会(山形南保育園) | |
| 174 | 渋谷建設株式会社 | |
| 175 | 山形県児童安全互助会 | |
| 176 | 山形県児童館等連絡協議会 | |
| 177 | みらい子育てネット山形 | |
| 178 | 社会福祉法人 道形保育会 | |
| 179 | 障がい福祉サービス事業所 せせらぎの家 | |
| 180 | 川西町民生委員児童委員協議会 | |
| 181 | 長井市社会福祉協議会 | |
| 182 | 長井市民生委員児童委員協議会 | |
| 183 | 高齢者福祉をよくするとかみの会 | 運営施設にイルミネーションを寄贈 |
| 184 | 株式会社 みなと | |
| 185 | 山形県中途失聴・難聴者協会 | |
| 186 | 社会福祉法人 陽光会 | |
| 187 | 株式会社 山田工務店 | |
| 188 | 障害者支援施設 愛光園 | |
| 189 | (株)誠朋建設 | |
| 190 | 公益社団法人 山形県看護協会 | |
| 191 | 一般社団法人 山形県医師会 | |
| 192 | 大蔵村青少年育成村民会議 | 啓発ポスターの掲示 |
| 193 | 社会福祉法人 東根福祉会 | |
| 194 | 犬飼建設株式会社 | |
| 195 | 東根市 | |
| 196 | 公益社団法人 山形県水質保全協会 | |
| 197 | 株式会社 安藤建設 | |
| 198 | 日本精神科病院協会 山形県支部 | |
| 199 | 特別養護老人ホーム さいわい荘 | |
| 200 | 高谷建設株式会社 | |
| 201 | 社会福祉法人 米沢栄光の里(しょうがい者支援施設) | |
| 202 | 社会福祉法人 敬天会 | |
| 203 | 株式会社 丹 野 | |
| 204 | (株)マツキコーポレーション置賜クリーン設備 | |
| 205 | 金山町 | |
| 206 | 社会福祉法人 金山町社会福祉協議会 | |
| 207 | 山形県工業会 | |
| 208 | 小笠原建設株式会社 | |
| 209 | 社会医療法人二本松会 かみのやま病院 | |
| 210 | 河北町 | |
| 211 | 社会福祉法人 松寿会 | 宣言文を作成し、施設内掲示板で周知 |
| 212 | 社会福祉法人 かたばみ会 | |
| 213 | 山形県高次脳機能障がい者家族会 さくらんぼ | |
| 214 | 十和建設株式会社 | |
| 215 | 社会福祉法人 けやき | |
| 216 | 山辺町 | 窓口のアクリル板にハートマークを貼付 |
| 217 | 山辺町民生委員児童委員協議会 | 民生委員活動の際にハートマークを名札ケースに入れ活動 |
| 218 | 山形県立 うきたむ風土記の丘考古資料館 | |
| 219 | 天童市立 旧東村山郡役所資料館 | |
| 220 | 公益財団法人 酒田市美術館 | |
| 221 | 天童市美術館 | |
| 222 | 最上町青少年育成町民会議 | 公民館に宣言文を掲示 |
| 223 | 株式会社 王祇建設 ※「祇」の偏は「ネ」 | |
| 224 | 高畠町 | |
| 225 | 山形県老人保健施設協会 | |
| 226 | 金山町民生委員児童委員協議会 | |
| 227 | 新庄保育園 | 保護者に向け発信 |
| 228 | 鶴岡市 | 市広報を活用した市民によるメッセージリレー、市民等に向けた市長メッセージ等 |
| 229 | 株式会社 結城測量設計コンサルタント | |
| 230 | 鮭川村青少年育成村民の会 | 公共施設に宣言文を掲示 |
| 231 | 真室川町青少年育成町民会議 | 情報誌の活用による広報活動を予定 |
| 232 | 社会福祉法人 恩賜財団済生会 山形県済生会 | |
| 233 | ミナモト電気株式会社 | |
| 234 | 社会福祉法人 山形県コロニー協会 | 各事業所の入口・掲示板等に宣言文を掲示 |
| 235 | 三川町民生児童委員協議会 | |
| 236 | 社会福祉法人 ゆい三友 | |
| 237 | 社会福祉法人 遊佐厚生会 | |
| 238 | 有限会社 土屋電気工事 | |
| 239 | 一般社団法人 山形県猟友会 | |
| 240 | 株式会社 タスパークホテル | |
| 241 | 山形県農業機械工業協同組合 | |
| 242 | 社会福祉法人 いなほの会 | |
| 243 | 社会福祉法人 一幸会 | |
| 244 | 株式会社 佐藤工務 | |
| 245 | 中山町民生児童委員協議会 | |
| 246 | 建設産業専門団体東北地区連合会 山形県支部 | |
| 247 | 社会福祉法人 南陽恵和会 | |
| 248 | 米沢市民生委員児童委員連合協議会 | |
| 249 | 南陽市青少年育成市民会議 | |
| 250 | 公益財団法人 山形県産業技術振興機構 | |
| 251 | 社会福祉法人 清流会 | |
| 252 | 社会福祉法人 山形県玉葉会 | |
| 253 | 三川町中高生ボランティアサークル 来夢来人 | 「ちぎり絵アート」制作 |
| 254 | 戸沢村青少年育成村民会議 | |
| 255 | 大江町青少年育成町民会議 | |
| 256 | 朝日町 | |
| 257 | 尾花沢市 | |
| 258 | 尾花沢市社会福祉協議会 | |
| 259 | 山形県精神保健福祉協会 | |
| 260 | 竹屋ホテル | |
| 261 | 南陽市民生委員児童委員協議会 | |
| 262 | 東根市民生委員児童委員協議会 | |
| 263 | 尾花沢市民生委員児童委員協議会 |
お問い合わせ