更新日:2025年9月5日
ここから本文です。
高校生の地元就職志向を高め、将来を担う若手人材の地元定着を促すことを目的とした交流事業を、酒田光陵高等学校・酒田西高等学校・鶴岡工業高等学校・酒田南高等学校で開催します。
高校生に自社の事業内容等をPRする機会にぜひご利用ください。
日時:令和7年11月13日(木曜日)9時25分~11時55分
場所:酒田光陵高等学校教室等(酒田市北千日堂前字松境7番地3号)
対象者:1年生約250名
募集企業:26社程度
1社30分、2回の説明(前半13社、後半13社)
生徒は約20名のグループに分かれて4社の説明を聴講
日時:令和7年11月19日(水曜日)13時15分~15時05分
場所:酒田西高等学校体育館(酒田市東泉町5丁目9番地の5)
対象者:1年生約120名
募集企業:18社程度
1社20分、3回の説明
生徒は約6名のグループに分かれて3社の説明を聴講
日時:令和7年12月19日(金曜日)13時00分~15時15分
場所:マリカ市民ホール・各研修室(鶴岡市末広町3番1号)
対象者:2年生約150名
募集企業:32社程度
1社25分、4回の説明
生徒は約4名のグループに分かれて4社の説明を聴講
日時:令和8年2月19日(木曜日)13時00分~15時15分
場所:酒田南高等学校体育館(酒田市浜田1-3-47)
対象者:2年生約80名
募集企業:20社程度
1社25分、4回の説明
生徒は約4名のグループに分かれて4社の説明を聴講
受付開始:9月5日(金曜日)午前8時30分から
申込締切:9月12日(金曜日)正午まで
やまがたe申請(外部サイトへリンク)より申込ください。
実施日の6週間前:企業・事業所への参加依頼等
実施日の1週間前:当日の詳細資料の送付
(1)第1希望とした企業から選定し、「WAKUWAKUWORK2025」の中学校参加申込数が多い企業を優先的に選定する。
(2)第1希望の企業だけで参加枠を満たさない場合、第2希望の企業の中から選定し、「WAKUWAKUWORK2025」の中学校参加申込数が多い企業を優先的に選定する。
(3)第3希望以降については上記に準じる。
(参考)「WAKUWAKUWORK2025」
お問い合わせ