更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
県教育委員会は、令和4年4月より新庄神室産業高校整備委員会を、令和5年4月より新庄神室産業高校準備委員会を設置して準備を進め、令和6年4月に新庄神室産業高校に商業科を新設いたしました。
県教育委員会は、令和3年3月に「最上地区の県立高校再編整備計画(第2次計画)」を策定し、新庄北高校と新庄南高校の普通科を統合して令和8年度に新庄新高校(仮称)を開校するとともに、令和9年度に夜間定時制を昼間に移行し、令和6年度に新庄神室産業高校に商業科を新設する方針を決定いたしました。
その後、令和3年5月に「新庄新高校(仮称)・新庄神室産業高校教育基本計画策定委員会」を設置し、新庄新高校(仮称)及び新庄神室産業高校の基本理念、教育内容、開校に向けたスケジュールなどについて検討し、令和4年3月「新庄新高校(仮称)教育基本計画」及び「新庄神室産業高校教育基本計画」を策定しました。
新庄新高校(仮称)教育基本計画【概要版】(PDF:600KB)
新庄神室産業高校教育基本計画【概要版】(PDF:645KB)
第4回策定委員会(令和4年1月31日)
第3回策定委員会(令和3年11月26日)
第2回策定委員会(令和3年9月3日)
第1回策定委員会(令和3年5月31日)
お問い合わせ