検索結果一覧

条件検索

市町村名 鶴岡市

検索結果

181件がヒットしました。現在8/10ページを表示しています。
名称をクリックすると詳細をご覧いただけます。

181件中/141件~160件表示

名称 読み 指定区分 市町村名
木造阿弥陀如来及び両脇侍立像 もくぞうあみだにょらいおよびりょうきょうじりゅうぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造阿弥陀如来坐像 もくぞうあみだにょらいざぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造阿弥陀如来立像 もくぞうあみだにょらいりゅうぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造阿弥陀如来立像(位牌堂安置) もくぞうあみだにょらいりゅうぞう(いはいどうあんち) 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造阿弥陀如来立像(本堂安置) もくぞうあみだにょらいりゅうぞう(ほんどうあんち) 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造金剛力士立像 附 像内納入文書 1通 もくぞうこんごうりきしりゅうぞう つけたり ぞうないのうにゅうもんじょ 1つう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造地蔵菩薩立像 もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造大威徳明王像(大威徳殿安置) もくぞうだいいとくみょうおうぞう(だいいとくでんあんち) 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造毘沙門天立像 もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
木造毘沙門天立像 もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう 県指定文化財 彫刻 鶴岡市
紙本墨書 思無邪 後水尾天皇宸翰 しほんぼくしょ しむじゃ ごみずのおてんのうしんかん 県指定文化財 書跡 鶴岡市
紙本墨書 芭蕉手簡(図司左吉宛) しほんぼくしょ ばしょうしゅかん(ずしさきちあて) 県指定文化財 書跡 鶴岡市
天宥追悼句 芭蕉筆 てんゆうついとうく ばしょうひつ 県指定文化財 書跡 鶴岡市
二行書 荻生徂徠筆 にぎょうしょ おぎゅうそらいひつ 県指定文化財 書跡 鶴岡市
芭蕉消息 ばしょうしょうそく 県指定文化財 書跡 鶴岡市
石敢当 いしがんどう 県指定文化財 有形民俗文化財 鶴岡市
遠賀神社の算額 おがじんじゃのさんがく 県指定文化財 有形民俗文化財 鶴岡市
六所神社の獅子頭 ろくしょじんじゃのししがしら 県指定文化財 有形民俗文化財 鶴岡市
漢籍版木 かんせきはんぎ 県指定文化財 歴史資料 鶴岡市
旧西田川郡役所塔時計 きゅうにしたがわぐんやくしょとうどけい 県指定文化財 歴史資料 鶴岡市

181件中/141件~160件表示