ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 食育・食と健康 > 減塩・ベジアッププロジェクトR2~

更新日:2021年6月17日

ここから本文です。

減塩・ベジアッププロジェクト

 

山形県は毎月19日を「減塩・野菜の日」に制定しました。

山形県の現状

  • 食塩摂取量は全国に比べて多い【目標1日8g】
    平成28年全国:9.9g<山形県:10.3g(国民及び県民健康・栄養調査より)(目標値まであとマイナス3g)
  • 野菜摂取量は、減少傾向【目標1日350g】
    平成22年:320.2g→平成28年:285.3g(県民健康・栄養調査より)(目標まであと70g)

減塩・ベジアッププロジェクトとは

山形県の健康課題を踏まえ、山形が誇る豊かな食を楽しみながら、「健康長寿日本一」を目指し、オールやまがた(県民みんな)で

  • 減塩
  • 野菜摂取量の増加(ベジアップ)に取組むプロジェクトです。

詳細は、こちら

〇令和2年度

〇令和3年度

〇おすすめレシピや各種健康情報はこちら

お問い合わせ

健康福祉部がん対策・健康長寿日本一推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2919

ファックス番号:023-630-2271