ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 食育・食と健康 > 在宅における「食支援」フォーラム庄内2023

更新日:2023年9月28日

ここから本文です。

在宅における「食支援」フォーラム庄内2023の開催について

庄内総合支庁では、食事を口から食べることが難しくなっても医療や介護の多職種によるサポートでおいしく食べることを支援する「食支援」について理解を深めるためフォーラムを開催しますので、ぜひご参加ください。

 

フォーラム概要

「食」は生命(いのち)の源、「おいしく食べること」は生きがいの糧と言われています。加齢や病気で思うように食事がとれない方に対して、医療や介護に携わる多職種によって食事を口から食べられるように支援する活動が全国各地で展開されています。そのため、庄内地域及び各地で取り組まれている「食支援」活動を紹介するとともに、活動している団体と参加者の交流を目的にフォーラムを開催します。

 ・日時 :令和5年10月21日(土曜日) 13時~17時

 ・会場 :三川町いろり火の里 文化館なの花ホール 多目的ホール(外部サイトへリンク)

      (山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1)

 ・参加予定者:在宅医療にかかわる関係者、行政関係者、食支援に関心のある地域住民等

  注)多職種とは、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、リハビリ専門職、歯科衛生士、介護職等を言います。

 ・参加費:無料

  実施要領(PDF:143KB)

  チラシ(PDF:1,021KB)

 ・プログラム予定

  ◆基調講演「食支援とは」 13時から

    山形県庄内総合支庁保健福祉環境部医療監(兼)庄内保健所長

    一般社団法人日本在宅ケアアライアンス業務執行理事 蘆野吉和

  ◆招待講演「食の支援による京のまちづくり」13時10分から

    一般社団法人愛生会山科病院 消化器外科部長 荒金英樹 先生

  ◆特別講演「食べる力の本質を読み解く」14時から(オンライン講演)

    公立能登総合病院 歯科口腔外科部長 長谷剛志 先生

  ◆庄内地域の食支援活動報告(2団体) 14時30分から

  ◆全国各地からの食支援活動報告 15時10分から

  ◆パネルディスカッション 16時10分から

申込方法

やまがたe申請よりお申込みいただくか、参加申込書をメール又はファックスで送付してください。

 

1 やまがたe申請(山形県電子申請サービス)

  申込フォーム(外部サイトへリンク) 

  https://apply.e-tumo.jp/pref-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9516

       参加申込QRコード

2 メール又はファックス

  (1)参加申込書(ワード:21KB)

  (2)提出先 メール:yshonaihoken@pref.yamagata.jp

       ファックス:0235-66-4935

 

  ※ 一般の方は、申込みがない場合でも当日参加可能です。 

  

発表団体・展示の募集(募集は終了しました)

食支援活動発表団体募集

庄内地域及び全国において、多職種による「食支援」の活動をされている団体で、フォーラムにおいて活動内容を紹介してくださる団体を募集します。(各団体10分~15分程度)

嚥下食に関する展示募集(パネル等)

展示内容:嚥下機能に配慮した食品や素材の紹介、食支援活動を行っている団体等の活動内容の紹介等

 

 募集チラシ(PDF:255KB)

 申込書(ワード:21KB)

お問い合わせ

庄内総合支庁保健福祉環境部保健企画課健康増進担当

住所:〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1

電話番号:0235-66-5476

ファックス番号:0235-66-4935

右ナビ-管理ナビ