ホーム > 県政情報 > 人事・職員採用 > 採用情報 > 県職員採用案内トップページ > 令和5年度試験結果の提供について
更新日:2023年8月4日
ここから本文です。
試験結果の提供について掲載しています。試験により提供を行う機関が異なりますので、ご注意ください。
下記以外の試験については、各受験案内をご覧ください。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
概要
提供を求めることができる人 |
提供内容 |
提供を行う期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年6月26日(月曜日) ~同年7月25日(火曜日) |
山形県庁15階 山形県人事委員会事務局 |
第2次試験 受験者 |
|
令和5年8月10日(木曜日) ~同年9月8日(金曜日) |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
概要
提供を求めることができる人 | 提供内容 | 提供を行う期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年10月2日(月曜日) ~同年11月1日(水曜日) |
山形県庁15階 山形県人事委員会事務局 |
第2次試験 受験者 |
|
最終合格者発表日から1か月間 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
概要
提供を求めることができる人 | 提供内容 | 提供を行う期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年6月26日(月曜日) ~同年7月25日(火曜日) |
山形県庁5階 山形県総務部人事課 |
第2次試験 受験者 |
|
最終合格発表日から1か月間 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
概要
提供を求めることができる人
|
提供内容 | 提供を行う期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
試験受験者 |
|
最終合格者発表日から1か月間 |
山形県庁5階 山形県総務部人事課 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
概要
提供を求めることができる人 | 提供内容 | 提供を行う期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年10月2日(月曜日) ~同年11月1日(水曜日) |
山形県庁5階 山形県総務部人事課 |
第2次試験 受験者 |
|
最終合格発表日から1か月間 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
提供を求めることができる人 | 提供内容 |
提供を行う期間 |
提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年7月18日(火曜日) ~同年8月17日(木曜日) (ただし、第1次試験不合格者で 第2志望まで志望した者は、 令和6年1月4日(木曜日) ~同年2月5日(月曜日)) |
山形県庁15階 山形県人事委員会事務局 |
山形県の 第2次試験 受験者 |
|
最終合格発表日から1か月間 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
この試験の結果については、下記のとおり口頭で提供を求めることができます(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第69条第2項第1号の規定による本人への提供)。提供の求めを行う場合は、受験者本人が受験票(控)及び本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、旅券等)を持参のうえ、下記の場所に直接おいでください。電話、はがき等による求めはできません。
提供を求めることができる人 | 提供内容 | 提供期間 | 提供場所 |
---|---|---|---|
第1次試験 不合格者 |
|
令和5年10月2日(月曜日) ~同年11月1日(水曜日) (ただし、第1次試験不合格者で 第2志望まで志望した者は、 令和6年3月1日(金曜日) ~同年4月1日(月曜日)) |
山形県庁15階 山形県人事委員会事務局 |
山形県の 第2次試験 受験者 |
|
最終合格発表日から1か月間 |
受付は上記期間(閉庁日(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日)を除く)の午前8時30分(合格者発表日のみ合格者発表後)から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)です。
お問い合わせ